Warning: Declaration of description_walker::start_el(&$output, $item, $depth, $args) should be compatible with Walker_Nav_Menu::start_el(&$output, $data_object, $depth = 0, $args = NULL, $current_object_id = 0) in /home/xs726103/okisapo.org/public_html/wp/wp-content/themes/cloudtpl_1352/functions.php on line 47
今年度初めてのコミュニケーション講座を開催しました! | 置賜若者サポートステーション

今年度初めてのコミュニケーション講座を開催しました!

こんにちは! スタッフの遠藤です。

米沢市内の桜は散ってしまいましたが、市内から少し離れたところにある事務所の桜はまだ咲いています。

風が吹くと、桜吹雪がとてもキレイですよ。

 

さて、今年度初めてのコミュニケーション講座を開催しました。

今回は「はじめまして」をテーマに、自己紹介と他己紹介を行いました。

 

はじめに自己紹介を行いましたが、いつもの自己紹介とはちょっと違う、

漢字1文字で自己紹介をしてみました。

まずはじめに、自分自身を漢字1文字で表してもらいました。

発表者は書いた漢字をみんなに見てもらい、他の人はその漢字を見て

その人がどういう人かを想像して発表してもらいました。

その後、漢字の意味も含め、自分がどんな人であるかを自己紹介してもらいました。

参加者とスタッフが書いた漢字です。

みなさんは、この漢字からどんな人物を想像しますか?

 

次に、他己紹介を行いました。

コミュニケーション講座でも過去何度か行っています。

今回も二人でペアになり、相手の情報を色々聞き出し、みんなに相手を紹介します。

制限時間内でペアの相手からどのくらい聞き出せるかが鍵です。

  

みなさん上手に情報を聞き出し、他の人によくわかるように紹介していました。

いつも顔を合わせているのに初めて聞くような情報もあり、

そうなんだぁ、と意外な一面を知ることができました。

みなさん発表も堂々とされていましたよ。

 

次回のコミュニケーション講座は、5月19日(金)10:30~「以心伝心ゲーム」を行います。

みなさまのご参加、お待ちしております!!